当初「大事な時に病気になる癖」について書いていたですが、なんか、書いててもあまり楽しくないなぁと思い全消去。
そしてふと思い出した娘のお話。
いつ頃だったかなぁ?
バックトゥーザフューチャーを毎週放送していたころだったかなぁ?
私や夫、そして息子が「あ、今週の金曜ロードショー面白そうだね」なんて会話が頻繁に行われておりました。
結局、3週連続で親子で楽しみに見てました。
そうしたら週の中頃になると「今週の金曜ロードショーってなにー?」という会話が自然発生するようになり。
そして夏休み突入したことでアニメ回が続き、この辺で「金曜ロードショー=楽しい!!」という構図が娘の中で出来上がってしまったようです。
今では家族の中で誰より金ローを楽しみにしている娘。
よくわかんないけど、めっちゃ楽しみにしてます(笑)
そんな中、前回が「借りぐらしのアリエッティ」でしたね。
ジブリってだけでこれまた娘のテンション上がりまくり。
アリエッティは見たことないのに、トトロ(見たことある)と同じくらい面白いに違いない!という勢い。
そしていざ放送開始。
30分後…。
スー…スー…zzz
はい、ご就寝!!
金曜夜なので娘が見たいというなら特別に夜更かしを許可してますが、普段は8時半には寝室で即寝の娘なんです。
11時まで起きられるハズもなく…。
こうして毎週毎週、意志半ばにして撃沈しているにもかかわらず早くも来週の金ローを気にしてる娘。
最大級の親ばかとわかっていても、テレビに向ってスースー寝息を立ててる姿を見ると「かわいいやつめ」と思わずにはいられなかったりします。