命の母ホワイトを切らして数日。
だいぶ調子が上向きだったので「このままイケるかも?」と淡い期待を抱きつつ過ごしてきましたがやはり徐々に低空飛行に…。
悲しい…。
そんなわけで「やはり買い足そう」とドラッグストアに。
ネットの方がだいぶ安いのでとりあえず数日をしのぐ、一番小さいパウチサイズを購入。
のついでにマスクコーナーをチラ見。
いやーびっくり!
レジ横に「おひとり様3点までとさせていただきます」のポップがあって嫌な予感はしましたが、
「小さいサイズ」「子供用」しか残ってない!!
他の棚はガランとしてました。
その棚の前で「小さいマスクで妥協するかどうか」悩みまくってる方が多数ウロウロ。
観光客の多い都心部でもない普通の住宅地のドラッグストアだったんですけどね。
マスクが品薄なんでテレビの向こうの世界と思ってたので「こんなとこでもか…」と驚きを隠せませんでした。
というのも、昨日夫が「テレビで品薄っていうから心配で見てきたけど普通にいっぱい売ってたよ」って言ってたのです。
こうも数日で状況が変わるものかと、その動向の速さに驚き。
うーん。
これから卒園式と入学式を控える親としては、どうかどうかインフルも新型も沈静化してほしいですね。