全国のお母さんに伺いたいくらいですが、みなさんお子さんの習い事待ちってどーやって過ごしているんでしょうか。
ちなみに私、ほんとしょーもない過ごし方です。
カフェで過ごす
なんて、ステキな方法はですね、お金がかかります。
そして太るのです!!
息子の受験直前、毎日のように塾通いでしたが、当時まだ年少の娘と待つのが大変でついついカフェに逃げ込んでたらまーーーお金が飛んでいくこと…。
そしてまーーー体重の増えること(涙)
「受験前で食欲がなく体重が減ってしまった…」なんてお受験ブログをよく見かけましたが、私にとって受験前に痩せるなんて都市伝説。
そしていま、受験生になった娘の塾待ちが増えました。
息子は実家で宿題やらせてるので私ソロで動けるのはとても助かります。
でもちょっと前までは寒かったんですよね…。
そう、冬は暖房が、夏は冷房がある場所じゃないと待ってるのキツイ。
だけどこのところだいぶ暖かくなってきたので、空調のない場所でも待ってるのがつらくない!!
すなわち、お金がかかる場所にいなくてもいい!!
春ってすてき。
秋ってすてき。
ほんとこれダイジ。
受験前のカフェ代、ほんとに大変だった…(自業自得)