秋ですね(唐突)
運動会(幼稚園)が終わったと思ったら次はマラソン大会(小学校)、それが終わればお遊戯発表会(幼稚園)にクリスマス発表会(小学校)。
それらに挟まれて、学童の見学イベントや発表会。
役員仕事として、系列大学の講演会。
そして仕事の資格試験。
パ、パンクしそう…。
今年から初体験してる「幼稚園と小学校の二足のわらじ」ですが、思った以上にハード。
でも山場は秋だね、秋が鬼門。
ここさえ乗り切ればあとは仕事が山場を迎える年度末ってとこでしょうか。
今日は今月2度目の日帰り出張。
いつもと違う場所に行くだけで、逆にリフレッシュになるという不思議。
なんだろね、この開放感。
朝はいつも通り、子供2人の世話と朝食と掃除と洗濯を1人でやってきましたよ、ちゃんと!!!
だけど、「子供たちのお迎え」「洗濯物取り込み、畳み、アイロン」「夕飯の支度」「子供たちのお風呂」はしなくていいんだー!!!
いやっふー!!
やるとしたら「宿題の最終チェック」かな。
以前、夫チェックをすり抜けて、再提出しなきゃいけないプリントがしまわれてて「未提出です!」って連絡きたことあったので。
やー、最寄駅出たらビール買ってかえろ。