私の数少ない自慢ポイントが「髪の毛」だったんですよね。
ちっさいことですけど(笑)
シャンプー・トリートメントなんてその辺のドラッグストアで売ってるもので、特に美容室専売とか全くこだわりないし。
お風呂上りにドライヤーせずタオルドライ→自然乾燥で寝てしまう日々ですし。
とにもかくにも、どんなに雑な扱いをされても「髪が痛まない!ツヤツヤ!」という謎の生命力が自慢でした。
が。
やはり雑に扱いすぎたせいか、40歳を過ぎたあたりからその生命力にも陰りが…。
ここ数年ずっとパーマかけてるんですが、ここ数年は生え際の白髪染めもしているせいか案の定痛んできましたね。
朝、シャワーでがっつり濡らしてスタイリングしてるんですが、昼ごろになるとこれまでの人生で経験したことのないバサバサ感…。
なんだこれは…。
これが髪の乾燥(ダメージ)ってやつか…。
という初体験。
そんなわけで、ショックを受けつつもamazonでヘアオイルを検索。
宣伝みたいになるのアレなんで商品名は書きませんが、やたらレビュー件数が多い&高評価なヘアオイルが2,000円ちょい。
勢いでポチっとな。
で、使用して2週間くらい経つんですが全然違うね!!
ヘアオイルすごいね!!
もっと早くに使えばよかったよ!!!
「なんにもしなくても」は40過ぎたらもうダメですね。
努力しないとキープ不可能なお年頃…。
切ない…。
余談ですが、爪の縦ジワも気になり始めてます。
ネイルオイルもやってみようかな…。
切ない…(二度目)