前回の生理から2週間、排卵期に投入したようで授乳がものすっっっっごい痛いー!!
もう痛いったら超痛いーー!!!
毎月毎月同じ苦しみを味わい続けてるわけですが、もうほんとどうにかならないのかしら…(涙目)
今月先月と、生理や体調を照らし合わせてみると「排卵日数日前」から痛い模様。
福さん式じゃないけど、排卵日前になるとオリモノが増えるじゃないですか。
それと同時に授乳時の痛みが開始されてる感じです。
それに伴って、娘の授乳時のお行儀も悪くなってきましてね…。
添い乳で飲ませてて、飲み飽きると口を話さず咥えたまま後ろを振り返ったり起き上がろうとしたり。
取れちゃうってば!!
伸びちゃうってば!!
吸う力も日に日に強くなってるでしょうしね、ダメージ大きいです。
母は涙目よもう…。
排卵期〜生理前になると痛いのが辛くて卒乳という単語が頭をよぎるんですが、この子で最後の授乳と思うと痛みも我慢してしまうんですよねぇ。
うーん、複雑。
でも痛いものは痛い!!!
夫にもこの痛みを味あわせてやりたい、とばかり考えてる今日この頃です。
コメント
はじめまして〜
通りがかりの者ですが、コメント失礼します!
8ヶ月の息子がいますが、私も排卵時期からの乳首痛がヤバいです。乳首っていうか、乳輪も痛いです(笑)乳房も痛くなってきます。最初は単に乳腺炎と思って、助産院に駆け込んだんですが、どこも悪くないと言われ、ホルモンの変動で痛くなることもあると言われ判明しました。
この痛みはどうにもならないらしいです。
この痛さで、断乳する方はたくさんいるそうです。
痛み止めを飲みながら、授乳を続ける方もいるそうですが、ヘタレな私は無理です…。
生理が来たり来なかったりなので、まだ耐えられてます。
なのでどうか無理なさらず、お体大切になさって下さいねm(__)m
ビタミンPさん
同じですー!
私も乳首というか乳輪というか、その一回り先まで、みたいな(笑)
やはりホルモン関係ですかー…。
息子は1歳半まで母乳飲んでたので、娘もそのくらいまではと思ったんですがあとは私のメンタルとの勝負ですね^^;
無理せず頑張れるとこまで頑張ってみますー!
愚痴を言いながら…(笑)
私も全く同じで特に右のおっぱいがちぎれそうなくらいの激痛に毎回毎回悩まされています!
そうですか…どうにもならないんですね…
でも、娘は(1歳半)そういうときに限っていつもはもうあまり欲しがらなくてもわざわざ?(苦笑)パイパイぱいぱいと欲しがってきます(涙) 可愛さに負けてあげていますが…かなり限界が近づいてきています(/_;)
お互いがんばりすぎずに頑張りましょっ!
みほママさん
痛いですよねー!
うちも、痛い時期に限って夜間授乳が頻回になったりして夜中に「いててててて」と何度も苦痛だったりします…(;_;)
断乳すれば解放されるんですけどねー、ならまだ耐えられるかも?みたいな(笑)
でも痛いものは痛いですもんね!
お互いストレスにならないよう、なんとか乗り切りましょう!